[PR]記事内に広告を含む場合があります

生き物

ヒヨドリとムクドリの見分け方!鳴き声、大きさ、習性の違い

ヒヨドリとムクドリって似ている鳥として良くあげられるますよね。

どちらの鳥も鳴き声が特徴的なので、人によっては迷惑だという人もいるぐらいです。

でもそんな2種類の鳥ですが、見分けることが出来ていますか?

普段聞いている鳴き声はどっちの鳥なんでしょうか?

ここでは、そんな

ヒヨドリとムクドリの見分け方

鳴き声、大きさ、習性の違い

について詳しく書いています。

まずはヒヨドリとムクドリのざっくりした見分け方を

ヒヨドリとムクドリの違いは色々とあるんですが、まずは「すぐにわかる見分け方」について話します。

写真を見て下さい。

ヒヨドリ

ムクドリ

このヒヨドリとムクドリの写真を見てもらうと、一目瞭然じゃないですか?

見分け方は、くちばしと足の色が黄色っぽい方がムクドリってことです。

反対にヒヨドリのくちばしと足は灰色や黒っぽいですね。

ヒヨドリとムクドリの見分け方おさらい

くちばしと足の色で見分けられる。

ヒヨドリ→黒、灰色っぽい

ムクドリ→黄色っぽい

ヒヨドリとムクドリの違いを詳しく見ていこう

ざっくりとしたヒヨドリとムクドリの違いがわかったところで、次は詳しい違いがを見ていきましょう。

特徴的な鳴き声、大きさ、習性の違いをそれぞれ見ていきます。

鳴き声の違い

文章で見るより聞く方が早いですね。

ヒヨドリ

ムクドリ

どうですか?

ヒヨドリの鳴き声はピーピーピーとかヒーヨヒーヨなどと良く言われています。

ヒーヨヒーヨという鳴き声がそもそものヒヨドリの名前の由来にもなっているそうですよ!

では、ムクドリはどうなんでしょうか?

ご存知の方もいると思いますが、ムクドリの鳴き声はギュルギュルギュルーといった感じで、迷惑がられることも多いんです。

駆除対象ともなっているのが、ちょっと可哀想にも思ってしまいますね汗

大きさの違い

ヒヨドリとムクドリの大きさはどういった違いがあるんでしょうか?

ヒヨドリ・・・27cm〜28cmぐらい

ムクドリ・・・24cmぐらい

ヒヨドリの方が少し大きいんですね。

スズメより大きくてハトよりは少し小さいぐらいのサイズでしょうか?

習性の違い

ヒヨドリとムクドリは姿は似ていても違った習性を持っています。

食べ物

まず食べ物ですが、ヒヨドリは甘党と言われ、りんごやみかんなど甘いものが大好き。

それもあってりんごやみかんなど甘い果物を営む農家の人からは天敵となっているそうです。

ヒヨドリが甘さにつられて食べちゃうみたいですね・・・僕らからすると想像して思わずにっこりしてしまいますが、農家の人からすると死活問題ですもんね。

ではムクドリはというと、昆虫から木ノ実まで食べる雑食な生き物だそうです。

住んでるところ

ヒヨドリもムクドリも日本ではどこにでも生息している鳥となります。

ただ日本以外の国では、アジアの一部にしか生息していない珍しい鳥です。

まとめ

ヒヨドリとムクドリの見分け方から、細かい違いなどを見てきました。

似ているようですがこう見てみると色々な違いがあることがわかりますね。

あまり大きくない鳥ですが、鳴き声が特徴的なので存在感がある鳥です。

身近で見れる鳥なので家の前の木の上などに巣箱を用意してあげると来てくれるかもしれませんね^^

 

 

-生き物

© 2024 メル吉のハテナだらけ Powered by AFFINGER5