メル吉はメイン機としてもう10年以上もauを使っていて、iphoneも5、そして6と4年程使ってきました。
でも、そろそろバカ高いiphoneを2年かけて分割で払っていくというスタイルに疲れてきました。
だって、本体が10万円以上もするんですよ??
分割で払ってるから疑問を持たずに皆やってますが冷静に考えたら、かなり良いスペックのパソコンが買える金額ですし、保証とかつけてなくて、もし契約してすぐ落としてしまったら10万円以上が無駄になってしまうんです・・・
ここでは、メル吉がauのiphone6から格安sim(迷った挙句ラインモバイルにしました)に変えるまでの流れを書いています。
目次
メル吉がauのiphone6をやめようと思った理由
メル吉は冒頭にも書きましたが、auを10年以上、そしてiphoneも5の時から使っていました。
au自体も10年以上、そしてiphoneを4年も使ってきたので、それをアンドロイド、格安simに変えるっていうのはかなりの勇気がいりました。
でも、2つの理由からついにやめることを決めました。
・料金が高い
・2年使うのがきつい
もうこれに尽きます。
分割で払うことになっていますし、そもそもauの料金が高いので月々1万円程払うことになります。
あと何といっても、iphoneの分割払い、auの契約上2年は最低でも使い続ける必要があります。
人によると思いますが、メル吉の場合は携帯を落とすこともあるので、画面が割れたり、それに2年も使っていると電池の減りがかなり早くなりますよね・・・
だから2年使い終わる頃にはかなりボロボロに劣化した状態になっています。
むしろiphone6に至っては2年たつまえの1年半頃には限界がきていました。
そこで、色々計算したところ、2年の契約の更新月を待つ前に解約料やiphoneの分割代を払ってでも、格安simに乗り換えてもお得になることを知り、乗り換えを決意しました。
今解約したら損するかも・・・と不安な人のために、メル吉が22か月目にauのiphoneからラインモバイルへ乗り換えるのにかかったお金を詳しく書きました!
auのiphone6から格安simへ乗り換える流れ
メル吉は一度、サブ機としてですが格安simのnifmoを契約しています。
なので、まだ格安simのことが全くわからないという状態ではなかったので、ある程度はスムーズに(それでも苦労しましたが)変えることが出来ました。
でも初めての人からすれば、全くわからないということも多いと思うので、できるだけわかりやすく、auのiphone6から格安simへ乗り換える流れをまとめました。
1、格安sim業社を選ぶ、本体を選ぶ
2、MNP手続きをAUでする
3、選んだ格安SIMと契約する(本体も一緒に申し込めます)
4、本体とSIMが届いたら開通作業をする(連絡するだけ)
*データ移行(ライン引き継ぎ、電話帳、画像等の移行)
でも実際やることといえば、この程度です。
今回はメル吉のケースと同じ、auのiphoneから格安simに変えて、本体もアンドロイドで新しく一緒に申し込むという流れで説明します。
(ただ、iphoneからiphoneに変える、今の端末はそのまま使ってsimだけっていう場合でもやり方はほとんど同じです)
あと他で必要となるのが、ラインの引き継ぎのことであったり、データ(写真や連絡先)の移行だと思いますがそれは他のところでまとめました。
ではそれ以外の流れを詳しく書いていきます。
1、格安sim業社を選ぶ、本体を選ぶ
正直ここが一番重要というか、時間がかかるところですね。
本当は全ての格安simの料金を並べたり、速度を比較してっていうのが一番良いのかもしれませんが、正直それをした方が余計に混乱して、選べなくなるのでは?とメル吉は感じます。
しかも実際は格安simなんて、どれもほとんど料金は変わりませんし、変わるとすればちょっとしたサービスの違いや、速度の問題ぐらいです。
なので、メル吉からすれば本体も新しく買い直して、セットで選ぶとすれば、もう迷わずラインモバイルを選んでおけば良い!って言ってしまいますw
もっと詳しく細かく比較して決めたいっていう人は、あらゆるところを細かく比較してくれているサイトがいっぱいあると思うので、そちらを参考にして下さい!ただメル吉自身がそういったサイトをいくつも見てきた結果、選んだのでおそらくメル吉と同じような結論になると思いますw
ここでも書いてますが、それだけ現状ラインモバイルの良さが際立っています。
あと、ラインモバイルでは本体も一緒に申し込むことが出来ます。
なので、格安simでややこしい「このsimと本体は対応するの?」っていう問題を一切気にすることなく、本体を選ぶことが出来ます。
2017年3月の現状ではこの6つの機種から選ぶことが出来ます。
HUAWEI nova lite
19,900円
HUAWEI MediaPad T2 7.0 Pro
24,800円
arrows M03
32,800円
HUAWEI P9 lite
24,800円
ZenFone™ 3
39,800円
Blade E01
13,800円
とこれまた「どれにしよう・・・」と迷うと思いますが参考でいえば、メル吉はHUAWEI P9 liteにしました。
これもネットで性能などのスペック、そして評判を一通りみたところ圧倒的に評価がよかったので選びました。2016年で一番売れた機種というのも見ました。
でも新しく出た、HUAWEI nova liteっていうのが、19,900円とp9 liteの24,800円よりも更に安い機種で、しかも性能も少し良いらしいですw
性能も良くて何で5千円ぐらい安いの?とかなり疑問だったんですが現状はこのHUAWEI nova liteを選んでおけば間違いないと思います。
*HUAWEI P9liteとnova liteを比較した記事を書きました
他のBlade E01は13,800円と一番安くなっていますが、さすがにここまで安くなると安かろう悪かろう的なかんじで心配になりますので、サブ機として使う、2台目に使いたいっていう人向けだと思います。
他の機種を説明すると目立つのは、arrows M03ですね。32,800円と少し高くなるのですがワンセグ機能がついてます。テレビ観れるやつですね。
メル吉も正直、このarrowsとp9liteで迷ったのですが、性能的にはp9 liteの方が断然良いらしく、ワンセグ機能とか防水っていうのがついているかどうかの違いらしいです。
機能も良くて、安いってなれば、別にテレビもどうせ画質とか悪そうだし、電波も入らない気がしたので、結局p9 liteにしました。
たださっきも言ったように現状は性能もそれより良くて安い、nova liteが一番良い選択肢になりますよね。
2、MNP手続きをAUでする
格安sim業社を選んで、本体も決めたらいよいよ手続きに入っていきます。
まず一番始めにすることはauでMNP転出をすることです。
これはドコモでもソフトバンクでも変わらないのですが、一番無難なのは直接店舗に行って、「MNPしたいのですが・・・」と言えばMNP予約番号がもらえます。
この時必要なのは、身分証ぐらいですかね・・・
このMNP予約番号というのが、格安SIMで番号を引き継ぐ時に必要で、申し込みの時に入力する箇所があります。
良く、格安SIMに乗り換える時に、AUと解約するのはいつすれば良いのー?っていう質問がありますがMNP予約番号をAUからもらった時点では解約もまだされていません。
正式には、新しく格安SIMを申し込んで、届いてから開通手続き(電話1本入れるだけ)をすれば、自動的にAUも解約され、乗り換えが完了します!!
電話でも出来るみたいです!!
0077-75470で、受付時間は9:00〜20:00です。
最近多い、自動音声の指示に従って番号をおして最終的にオペレーターに繋いでくれるシステムですね!!
3、選んだ格安SIMと契約する(本体も一緒に申し込めます)
MNP予約番号をとれたら準備は完了です!
1で決めた格安SIM業社の公式サイトから申し込んでいきます。
*メル吉が現状サブ機として使っているmineoを契約する流れを記事にしました
4、本体とSIMが届いたら開通作業をする(連絡するだけ)
業社によって届くまでの日数が違うと思いますが、ラインモバイルはけっこう早かったです。
本体とSIMを一緒に申し込んでいる場合は、すでにSIMが本体にささっていますし、ややこしい作業も全くありません!!
最後に、開通作業としてラインモバイルなら、0120-889-279へ電話して、届きましたーというだけですw
連絡して2時間程度で電話が使えるようになって、その後データ通信も使えるようになります。(wifiなどがあればすぐにネットも使えます!)
データ移行とかに関しても家の固定回線や外でもwifiが使える環境があれば以前の機種さえあれば出来るので、焦らず新しい端末が届いてからでも十分に出来るんですよね!
それに、ラインの引き継ぎに関しても同じで、wifi環境さえあれば後からいくらでも出来るので、メル吉も新しくラインモバイルからsimと端末が届いてからやりました!!
auのiphone6からラインモバイルに乗り換える流れまとめ
auのiphone6からラインモバイルへ乗り換える流れを書いてきました。
メル吉もそうでしたが、意外とやってみると簡単でポイントさえ抑えておけば、何も心配することはありません。
乗り換えるのに必要となる作業が、
・mnp予約番号をもらう
・sim、本体を申し込む
・開通作業をする
・データ移行する
もうこれだけです。
あとは、mnp予約番号をもらう時に身分証と、契約した時の暗証番号ぐらいですかね?それと申し込む時にも身分証の写真とかカード情報が必要っていうぐらいです!
データ移行もiphoneを使っていて、アンドロイドに初めて変える!ってなると大丈夫かな〜と心配になる人も多いと思いますが、メル吉もしっかりと調べてやれば無事に出来たので、心配いりませんよ^^
メル吉がしっかりと説明しているのでこの手順通りやれば大丈夫ですので参考にして下さい!
*wimaxの新端末wx06が予約スタートしています。